大泉町フルート発表会(動画公開)
- VOYAGE管理者
- 2019年10月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年11月7日
フルート教室です!
10/25に自宅教室のおさらい会をしました〜!
発表会とは異なり、生徒同士で曲を披露する会ですね!
参加者は少なかったですが、無事終えました!
https://youtu.be/Hi21YdMOufU
当日はピアノ伴奏と合わせた後、通して発表という形でした。
フルートで曲を演奏する場合、基本は伴奏が付くと思います。普段のレッスンでは身につきづらい「何かと合わせながら吹く」という能力が必要になるわけですね!
それを学ぶための今回のおさらい会でした!
曲を仕上げるのももちろんやりますが、それよりも「アンサンブル能力」を高めるコンセプトでレッスンと本番を迎えた感じです。

こういった本番の際の選曲は、私は特に縛りは設けていません。
生徒さんがやりたい曲を第一に、無ければ私がオススメしております。
ジャンルは自由です。
歌謡曲、ポップス、最近のアイドルの曲や、CDに合わせてジャズ、演歌でもOK。
クラシックももちろんOK。一人で吹いても良いですし、私とデュオ、生徒同士でアンサンブルなど。
とにかく自由に旅をするイメージです。
全てが上達へのステップになり無駄にはなりません。
なにより楽しいのが1番ですしね!
今後もこういった発表の場は企画していく予定です。
参加も自由ですからね〜^^
ピアノ教室のほうも発表会やると思いますので、お楽しみに〜。
Comments