top of page

群馬県玉村町ピアノ教室のチラシが完成した!

  • 執筆者の写真: VOYAGE管理者
    VOYAGE管理者
  • 2019年6月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年10月8日


※2019年11月から料金改定されました。

詳しくはHPのピアノコースをご覧ください。


ということで、群馬県玉村町ピアノ教室のチラシが完成しました!

近日中にこれら200部を近隣に配っていく予定です。



指導法については、最近は時代に合わせるように研究しています。

私も、ピアノの茂木先生も、そのあたりの理念は似ていますね。

今から2.30年前のピアノ指導法では、少し子供達には合わない場合が多くなってきている印象がします。


やはり音源や情報や音楽に触れる機会などが少し飽和し始めたのがきっかけでしょうか。あとはゆとり教育などの義務教育からの思考変化もあると思います。

そのあたりの研究は指導を始めてから試行錯誤してきたので、もう8年以上になるのでしょうか。

地域生もあるでしょうし、指導者も常にインプットとアウトプットの両立が大切ですね。



ピアノ教室の場合は地元に根付く感じでの集客が強みかな、と私は思います。

コツコツと真面目に取り組んていきたいものです。


ではではまたまた〜〜。


ree


最新記事

すべて表示
2021.9.12.発表会について

皆さんこんにちは、音楽教室VOYAGEです。 ピアノの生徒さんとフルートの生徒さんによる発表会を開催する予定です。 詳細は以下の通りです。 【日時】 ・2021年9月12日(日) ・時間は未定(13:00頃) ※リハーサルが「9/11の18:00~22:00」と「9/12の...

 
 
 

Comments


bottom of page